部活動紹介
女子テニス部
第二グラウンドにあるコートで平日は毎日、休日は3時間程度活動しています。
大会にも出場しています。基本的に休みは雨の日とシーズンオフの土日です。
普段の練習メニューは、ショートラリー・ボレーボレー・ラリー・サーブ練習等です。
先輩後輩のコミュニケーションは非常に密です。とても仲がいいですよ。
また、部活中も、先輩方が優しく教えてくれます。心配無用です。
テニスは、高校に入ってから始めるスポーツです。不安な面もあるかとは思いますが、大丈夫です。
今年の入学生の中学時代の部活動は、バレーボール部やソフトテニス部の経験者もいます。
初心者でも丁寧に指導をするので、すぐにうまくなります。
・春季テニス選手権大会(個人戦のみ:県南地区大会→勝ち抜いたら県大会)
・高総体(団体戦・個人戦)
・新人戦(団体戦:個人戦は県南地区大会→勝ち抜いたら県大会)
上記3大会は、めざましい活躍が出来ませんでしたが、笑顔でプレーをすることを心がけました。
その他、6月…テニス講習会(プロのテニスプレーヤーを呼んで実施します)
県南ジュニア選手権大会
8月…夏季団体戦(青森市)・県南団体戦(八戸市)
10月…県南高校テニス選手権大会
女子シングルスで優勝と3位という結果でした。
大会にも出場しています。基本的に休みは雨の日とシーズンオフの土日です。
普段の練習メニューは、ショートラリー・ボレーボレー・ラリー・サーブ練習等です。
先輩後輩のコミュニケーションは非常に密です。とても仲がいいですよ。
また、部活中も、先輩方が優しく教えてくれます。心配無用です。
テニスは、高校に入ってから始めるスポーツです。不安な面もあるかとは思いますが、大丈夫です。
今年の入学生の中学時代の部活動は、バレーボール部やソフトテニス部の経験者もいます。
初心者でも丁寧に指導をするので、すぐにうまくなります。
活動報告
令和元年度の主な戦績(出場した大会の結果)・春季テニス選手権大会(個人戦のみ:県南地区大会→勝ち抜いたら県大会)
・高総体(団体戦・個人戦)
・新人戦(団体戦:個人戦は県南地区大会→勝ち抜いたら県大会)
上記3大会は、めざましい活躍が出来ませんでしたが、笑顔でプレーをすることを心がけました。
その他、6月…テニス講習会(プロのテニスプレーヤーを呼んで実施します)
県南ジュニア選手権大会
8月…夏季団体戦(青森市)・県南団体戦(八戸市)
10月…県南高校テニス選手権大会
女子シングルスで優勝と3位という結果でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |