学校事務室で直接受領する場合
1 事前に、本人が事務室宛に電話をし、次のことをお知らせください。(1)氏名
(2)生年月日
(3)卒業年度・学科
(4)証明書の種類・枚数(卒業証明書、成績証明書など)
(5)連絡先電話番号
(6)申請理由
(1)証明手数料(450円×件数分の青森県収入証紙)
→青森県収入証紙売りさばき場所
(2)本人の身分を証明するもの(運転免許証、保険証など)
※上記(2)の身分証明書をお持ちでない場合は、ご相談ください。
事務室にて証明願に必要事項を記入の上、受領してください。
(1)証明手数料(450円×件数分の青森県収入証紙)
→青森県収入証紙売りさばき場所
(2)本人の住所が分かるもの
(3)代理人の身分を証明するもの(運転免許証、保険証など)
※上記(3)の身分証明書をお持ちでない場合は、ご相談ください。
事務室にて証明願に必要事項を記入の上、受領してください。
※ 成績に関する事項(調査書、成績証明書)は当該文書の保存期間が5年、単位修得証明書は20年のため、この期間を経過した証明はできませんのでご了承ください。なお、証明書を発行できない旨を回答する文書は発行可能です。(手数料なし)
※ 取扱時間は平日9:00~16:30です。土・日曜日、祝日、学校閉庁日(8月中旬)及び年末年始休業中(12/29~1/3)の証明事務は休みです。
※ 申請いただいてから交付までは、多少の日数がかかります。余裕を持って申請してください。
郵送による受領を希望する場合
1 事前に、本人が事務室宛に電話をし、申請してください。2 電話で申請した後、次の(1)~(4)を事務室へ郵送してください。
(1)「証明願」:証明願をダウンロードして記入例を参考に記入してください。

(2)「返信用封筒」:長形3号以上の大きさに本人の住所・宛名を記載し、切手を貼ったもの。
(3)「証明手数料」:450円×件数分の青森県収入証紙又は郵便小為替
→青森県収入証紙売りさばき場所
※青森県内にお住まいの方は原則として青森県収入証紙でお願いします。
(4)「本人の身分証明書のコピー」:運転免許証、保険証など
※上記(4)の身分証明書をお持ちでない場合は、ご相談ください。
3 注意事項
※ 成績に関する事項(調査書、成績証明書)は当該文書の保存期間が5年、単位修得証明書は20年のため、この期間を経過した証明はできませんのでご了承ください。なお、証明書を発行できない旨を回答する文書は発行可能です。(手数料なし)
※ 取扱時間は平日9:00~16:30です。土・日曜日、祝日、学校閉庁日(8月中旬)及び年末年始休業中(12/29~1/3)の証明事務は休みです。
※ 申請いただいてから交付までは、多少の日数がかかります。余裕を持って申請してください。
申請先
青森県立八戸東高等学校 事務室 TEL 0178-43-0262